本日で今年のサロン営業が終わりました。
お客様には今年も一年間お世話になり、
本当にありがとうございました。
来年も皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち致しておりますので、
来年もLAIFAIをどうぞよろしくお願い致します!!
今年もあと1日で終わりです。
皆様良いお年をお迎えください♫
LAIFAI 平内哲義
本日で今年のサロン営業が終わりました。
お客様には今年も一年間お世話になり、
本当にありがとうございました。
来年も皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち致しておりますので、
来年もLAIFAIをどうぞよろしくお願い致します!!
今年もあと1日で終わりです。
皆様良いお年をお迎えください♫
LAIFAI 平内哲義

欲しいニュアンスを、一瞬で。
プロフェッショナルがつくるニュアンスを、
簡単・キレイ・ダメージレスに再現。
こなれ感と小顔を、瞬時に叶える。トップサロンと共同開発をするリファから、欲しいニュアンスが一瞬で作れるアイロンが誕生。前髪に、毛先に、トップに。少しあるだけで差がつく指ひとつまみ分の毛束のニュアンスを生み出すプロフェッショナルのテクニックに着目。誰でも簡単、キレイ、ダメージレスで仕上がる独自のテクノロジーとメソッドで、こなれ感と小顔を叶えます。

サロンでスタイリングしてもらった髪は、前髪に、毛先に、トップに、ほんの少し毛束の動き「ニュアンス」が美しく存在しています。 その秘密は、指ひとつまみ分の毛束1cmのコントロール。
プロフェッショナルは、全体のスタイリングをつくりこ込まなくても、前髪・毛先・トップの毛束1cmを操るだけで、こなれ感や小顔効果を演出します。
そんなプロフェッショナルだけが持つテクニックを研究し、解き明かし、その手を、その眼を、そのセンスを誰もが自由に使えるように再現した指コテ リファビューテック フィンガーアイロン。

ニュアンスの決め手となるのは、指ひとつまみ分の毛束1cm。 全体のスタイリングをつくるときと同じ感覚で、毛束を多くとってしまうと欲しいニュアンスが作れないことも。プロフェッショナルは、毛束1cmをとりその繊細な毛束を傷めないようにアイロンをコントロールしています。指先型カーボンレイヤープレートは、そんなプロの技を再現したテクノロジー。 毛束1cmのためのサイズ感と独自の三層構造によって、簡単・キレイ・ダメージレスな仕上がりを実現します。
手にとってみたい方がいらっしゃいましたら、
LAIFAIで体験できますので是非お申し付けください♫
平内哲義
こんにちは、天野です!
いよいよ今年も残りわずか。
ありがたいことに、
来年に向けて綺麗にしたい方が
たくさんLAIFAIに来てくださっています。
.
.
ありがとうございます。
.
.
年内駆け抜けるためにも
自然のエネルギーをチャージしに行きたいなぁと
思い立ち、
高尾山登ってきました!
.
.
私の地元は相模原で
割と高尾山は近いので
小さい頃からちょくちょく登りに行ってました。
.
大人になってからも最低年1では
登っているかもしれません。

(高尾山口で降りました)
.
.
晴れていたのですが、
山頂からの富士山は雲がかかっていました…
次回リベンジします!(笑)
.
.
日常に疲れたり、リセットしたい時は
自然の多いところに行ってみると
スッキリしてなんとも言えない気持ちになります。

来年はもっと高い山を登ってみたい…!
2022年今から楽しみです!
.
.
山登りお好きな方いらっしゃいましたら
おすすめ教えてください。
LAIFAIでお待ちしております!
天野
いよいよ年の瀬も迫り、
お忙しい日々をお過ごしの事と存じます。
LAIFAIの年末の営業は、
松本・天野・平内
12月30日まで。
小松
12月29日まで。
となっております。
お客様が一年の締めくくりと、新年の始まりを綺麗に過ごせるよう、元気に営業しておりますので、よろしくお願いします♫
寒波襲来で寒い日が続きますので、
風邪などお気を付け下さい☃️
早いもので12月ももう半ばになりました。
巷では相変わらずのコロナ。オミクロン株。 早く落ち着いて欲しいものです。
わたくし小松はというと紅葉狩りに高尾山へ足をのばしたい今日この頃ですが 流石に師走。何やかやで予定が埋まってしまうというこの不思議。
皆様は如何お過ごしでしょうか。
頭蓋骨矯正なるものを勉強し始めてはや数週間が経ちました。 日曜はどうしても時間が足りない為 予約時間に余裕のある月火しかまだできておりませんが、
お客様の髪、頭皮、と続いて
頭蓋骨はどんな感じかな。。。
と 探る箇所が増えている今日この頃の小松です。
主だって目立つというか気になるのが
シャンプーさせて頂く際に、
眉の位置、耳の位置、そして左右差この3点をチェックするようになりました。
頭皮の固さや 毛流などは今までも気になる箇所は
シャンプーの際に治すようにしていましたが
治すというか わかりやすそうなイメージでいうと
ストレッチとか皆さんされると思うのですが、インストラクターがついてくれるストレッチありますよね? あんな感じで毛穴のストレッチをシャンプーやトリートメントするときに一緒にしてしまっている感じです。
そんな簡単に治るの?と思われるかもしれませんが
例えば肩回しとかも 最初は多少痛いとか 回しにくいですが
10回回すと楽に回せるようになりませんか?
コンクリートで人工的に固めているわけではないのと
やはり人間の体というものの不思議ですが、大体は動かしてあげればそれなりに動いてくれます。
毛穴を意識しないカットをされていると、常におさまりの悪い個所があったり
カットが3週間くらいしかモタナイ等あります。
一般的にカット技術の違いと思われる方が多いのではと推察いたしますが
カット技術 の中に きちんとコームで根元からとかせているかという存外重要だけど地味すぎて分かりにくい
技術
があると思っております。
思っておりますというのは これだけを研究しているわけではないので
今までの自分の経験に基づいたものですが
他のスタイリストさんとかとこういう話が出来たら楽しいだろうな。
きっと私には見えていないものや 私は大切にしていない箇所も他のスタイリストさんはもっていたり、逆も又然り。
いずれにせよ 私が一緒に仕事が出来ている方達は
やはり皆それなりにこだわりがあって、 年齢を重ねてくると
大分まろやかにはなりますが ここだけは絶対外せない
というポイントがあるので 目の奥、 よーく見ると
キラリとダイアモンドの如く光っているので
ああ プロやなぁ
と思いますし、 こういうプロがまだちゃんと残っている業界だけに
なんとか盛り上げて廃れない様にしたいなと日々模索しております。
話が凄いずれました(;・∀・)
なので、 特に男性。 メンズカットはショートだし、お父さんだしもういいよw
とか思われずに
もしお父さんとか、息子さんとか、
1度是非カットさせて頂けたら、 毛流を治してのカット
ってどういうものか 少しご理解いただけるのではと思います。
もしかしたらお値段的に高く感じるかもしれませんが
ヘアスタイル自体はもちます。
まぁ 考え方は色々あるので
強くは言えませんが 単純に
私が電車通勤中に
この人私にカットさせてくれたら もっと恰好良くなるのにな
と思う事が多くて、
それはなぜかというと 頭皮がまったくもって無防備なので
使われるシャンプーの種類や シャンプーの量、等所謂
お手入れの仕方ですよね
そういうったものも とても必要なので するかしないかは別として
こういうったケアの提案もさせて頂いているので
初見の場合は カットでも1時間では終われない事が多いです。
季節によっても頭皮の状態は違いますし、ストレスがかかっていたのかなとか
食事がちゃんと摂れていなかったのかなとか
十分栄養がいきわたってて状態がよさそうだなとか
たかがヘアスタイルと思われるかもですが
結構お宝情報(?)を読み解く事をしてるんです。
そもそも今までは シャンプーの際に
頭、というか首が曲がっていないか、首が凝っているかいないか
フェイスラインの毛流が変にクセづいていないか
などをチェックしておりましたが、
最近は 髪質、 頭皮の状態 そして頭蓋骨(左右のバランス)をチェックしながら どこが落ちているのか、歪んでいるのか等を気にしながら
シャンプーさせて頂くようになりました。
更に 頭皮の乾燥が目立つ今の季節は
シャンプーは必要最小限に トリートメント、頭皮のトリートメントケアを
どちらかと優先してさせて頂くのが増えました。
前回も書いたと思いますが
気分的にリラックスしたいという方は是非香りが癒しのスパをお勧めしますし、
パサつく髪をサラサラやしっとりにしたいという方は
スパが良いと思います。
一概に 頭皮ケアといっても どういったヘアスタイルをお客様が望んでいるのかによって 選ぶメニューが 少し増えたらいいな というところで
単純に 私が年を重ねてきて、毛先のしっとり感よりも 髪のボリュームや
なるべく黒い綺麗な髪を生やして、たるんでくるお顔もそれなりにリフトアップできたらいいな という
いわゆるアンチエイジング を気にするようになった。 という事です。
アンチエイジングのカテゴリーの中に
どうせなら眼精疲労をすこしでも緩和出来たら
少しでも肩こりがなくなって楽になって体が軽くなった
らいいなと思うようになった
という事です。
とにかく
髪の毛がもさもさ ずっとあって欲しいわけです。
白髪でもいいから髪の毛がちゃんと潤沢にあって欲しい。
毛先は多少パサついても良いから
ボリュームのある状態で!!
わんぱくでもいいたくましく育ってほしい 的な感じですw
ので
何を求めるか 何をどうしたいかのニーズ、それぞれのニーズに合わせて対応できるように それぞれの長所を生かして お客様のご要望に応えられるようにしていきたいなと思っているという事をこの場を借りてお伝え出来たらという思いです。でも思いが前のめり過ぎてだらだら長くなってしまってかたじけないです。
まだきちんとメニュー化しておりませんが お客様の状態はどうなのか、どういうお悩みがあるのか等をヒヤリングさせて頂きながら 箇所箇所でやらせて頂いておりますが、 今のところ私が気が付く範囲では
眼精疲労
ここがこれだけ凝っているという事は目が疲れていませんか?
とか
首回りが凝っている方が多いのはなんとなく分かりますが 猫背になっている、右or 左に頭が傾いてしまっている
という事は右または 左のこのつまりを重点的にほぐしておこうかな
とかそういうことはだんだん理論と実技が伴って参りました。
来春辺りから本格始動出来ると思いますのでご期待ください。
今日はクリスマスイヴですね。
コロナ感染拡大は気を付けながら
楽しいクリスマスをお過ごし頂き、また元気にお会いできますよう
楽しみにしております。
小松
(取扱い商品随時更新 5000円以上は送料無料☆)
PWは担当者までご連絡下さい。
(LAIFAIメンバーズの方限定で購入頂けます)
お取り扱い商品随時更新中です
(ご予約、お問い合わせ等お気軽にどうぞ)
当日のご予約、変更はお電話の方が確実です
お電話→03-5428-6930
月火は施術中ですとお電話に出れない場合がありますが折り返しさせて頂きます。
皆様のフォロー宜しくお願い致します♪
★小松予約可能日 日月火
日曜日 10時〜19時
月火曜日 11時〜20時
(時間外、他曜日は応相談 サロン全体の予約状況によります)
年末年始は
12月29日(水)まで。
1月5日(水) 新年2022年最初となります。
基本はコロナ対策の為日月火とさせて頂いております。
Twitterで前日当日のキャンセルによる予約枠のご案内をさせて頂いております。
Twitter @yoshiekom ご活用頂けましたら幸いです
変更・キャンセルをご希望の場合は、前日営業時間内にご連絡をお願い致します。
コロナ禍にて密にならない様ご予約を調整させて頂いており、
ご予約が取りにくくなっております。 キャンセル待ちの方が多数おられます。
出来る限り多くのお客様のニーズに応えられるよう 当日のキャンセルはご遠慮下さい。
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
今後とも、LAIFAIをご利用頂けましたら幸いです。
お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
LAIFAI
東京都渋谷区恵比寿西1-32-26
ヒルクレスト代官山B1
03-5428-6930

頷くという行為は 若返りの効果があるそうですよ。
なんでやねん と思う事があったら
とりあえず 深呼吸して
うんうん
と頷いてみましょう!(^^)!
ではまた~