季節の旬な食べ物

知り合いに、

ものすごく美味しい桃が売ってる所があると聞いて、

山梨県の河口湖町まで、

桃をゲットしに行って来ました🍑

みがしっかりしているのに、

柔らかく、

糖度15度以上のものすごく甘くて美味しい桃でした♪

ここ数年、

コロナ禍であまり季節を感じる間も無く日々が過ぎてしまうので、

季節を感じるために色々探して風情を味わうのも楽しいですよ^_^

平内

トリートメント✄

こんにちは福田です☺︎

今月はたくさんモデルさんに来て頂けて色々学ぶことが出来ました!

酸熱トリートメントをモデルさんにやらせて頂けきました。

ブリーチをしていらっしゃる方でしたが、、、、

before

after

とても綺麗に出来ました!

モデルさんにも今までで1番綺麗と言って頂けました☺︎

また1.2ヶ月後も来て頂けるとの事でとても楽しみです!

パープルカラー💜

こんにちは、天野です。

お客様スタイルのご紹介


今までのカラーを活かして、

毛先ブリーチに強めにパープルをオン!


透明感のあるパープルグレージュに仕上がりました◎


パープルは艶っぽく見えてとてもおすすめです。


ぜひ、ご相談くださいませ!

イメチェンのコツ

暑い日が続きますが皆様如何お過ごしでしょうか。

外せるところではマスク外しましょうね。そして免疫力を高めましょう。

本日は40代以上の方で メイクとかヘアスタイルとかなんだかしっくりこない気がする

という方からちょいちょいご質問を頂いたので

小松なりに素敵にするちょっとしたご提案をさせて頂ければと思います。

暑いからメイクしても汗で落ちてしまうし、かといって厚塗りすると

シワが目立つ(´;ω;`)ウッ…

汗をかいても落ちないファンデーションなるものも沢山販売されていますが

その場合は丁寧にしっかりとクレンジング、洗顔&ケア をなさることをお勧め致します。

私は、日焼け止めもそうですけど 専用のクレンジングを使わないと取れないから

汗をかいても長時間長持ち!

というのは やはりメリットデメリットがあるので

両面を理解して、それでも背に腹は代えられん! と判断する分には

大人なので良いと思いますが

落ちにくいというのは取れにくいという諸刃の剣でもあるわけで

そこらへんは 出来ればしっかりとケアにお時間を割いて頂くことが肝要ではないかと思うのです。

40代あたりから 今までと同じようなファッション、メイク、お手入れ 等

違和感を感じてくる方がいらっしゃるのではと思います。

事実私は30代後半から 何かがオカシイ と思っていました。

体重が左程変わったわけでもないけど なんだか決まらない。のです。

ヘアスタイルも なんだか恰好がつかないというか

おばちゃんぽく見える。

そんな体験はないでしょうか。

今はスマホで簡単にセルフ動画も写メも撮れるので

やろうと思えばいくらでも俯瞰で見える自分を観ることが出来ます。

そしてこれは私は是非やって頂きたいとお勧め致します。

俯瞰して自分を見てみる 

どういう風に見られているのかを知る。

鏡は、脳みそが変換してしまうので こうあって欲しい と改ざんされてしまいます。

よく自分の声を録音すると こんな声なの?とビックリしませんか?

あれと似ていると思います。

是非 

写メを撮ってみてみる(そして恥ずかしかったら即deleat する。 でもとっておいたら変化していく行程が分かりやすくなりますよ)

で 次

髪とお肌の占める面積が多いので この2点の素材の良さを保てるようにケアする。

つまり 何度も繰り返しブログにも書いてきておりますが

髪のつややハリ(特にお顔周り) とお肌の状態 ツルツルぷるぷる水分うるおい肌

ここで ファンデーションを塗りたくり、きれいにしようとしてもならないのが

40代の壁なのです(早い方は30代後半)

砂壁を綺麗に塗り替えようとしたら 一度表面のホコリや古い砂を払い落し、シーリング(下地)して薄く2,3回漆喰を塗り重ねる

という工程が必要な様に、

色を整えるだけならファンデーションで十分ですが、皴しわの状態に

ファンデーションを塗っても綺麗にはなりません。

勿論 お肌のケアをしっかりして、下地クリーム等でケアしてからなら話は別ですが

毎朝1時間もメイクにかけられますか? という話なわけです。

なので おすすめとしては

40代過ぎたら ファンデーションより クレンジングと保湿の優先順位を上げる

お肌の持つ力を生き返らせて なるべく自前の物(髪やお肌そして歯!) のお手入れを

しっかりしていくことで 誤魔化さない生き方をw

誤魔化さないというか

ありのままの貴方でって感じですかね。

年齢を重ねてくると 誤魔化しが効かなくなってくるなと思うわけです。

今までやってきたこととか、やはり内面がでてくるというか。

だから 若い時はまだ自分が出来ていないから(それが若さの特権です) 色んな飾り物でデコレーションして楽しみますが だんだん その人らしさ が出てきます。

飾りすぎない、その人らしさ が

らしく有ればあるほど 素敵に見えてきませんか?

そして見える様に 毎日を丁寧に過ごしていきたいな と思うわけです。

話が凄い逸れました。

なので 自分のあるものを最大限に磨いてケアして必要な処だけちょこっと修正

という方向でアプローチしていくと 自分の骨格や髪質、毛流、等を

不自然に変えないで 生かす方法に変える事で

素敵になってくるのです。

この素敵に変化してくるのは 少しづつの為

なので写メを撮っておくことをお勧めするのです。

そしてまず 大人女子&大人男性に是非一度チャレンジして頂きたいのが

眉リフト。

上がビフォア 下がアフター 目が大きく見えて鼻筋が通って見えるようになりました。

何より下の眉リフトされた状態の方は眉尻に少し書き足しているだけです。

骨格がはっきりしてくるので メンズは基本もれなく皆様ブラピになりますw是非!

日本男子ブラピ化計画推進事業部長としてw おすすめです。

カラーと同時に出来ます。通常3850円ですが是非一度試して頂きたいので初回限定2200円です♪

男性のビフォアアフターはまた今度。

小松でした

★ご来店時

マスクの耳の紐を✖にクロスして頂けるとスムーズです。予備のマスクもご用意してございます。

  ★お帰りの際

お会計や次回ご予約等の日時確認など、

受付での混雑を避けるためにカラーなどの放置中に

お伺いさせて頂く場合がございます。

  ★次回ご予約変更の際

メンバーズカードアプリ VCA WALLETにて

変更後の予約日時のご確認が出来ます。

スマートフォンにインストールされていない方は

スタッフまでお気軽にお声がけください。

 ★商品ご購入やお問い合わせは

コロナ禍で物流が滞り、納品が遅れるケースが出てきております。

ご来店前にLINEなどでご連絡、ご相談下さい。

facebook  LAIFAI

ブログ等情報をアップさせて頂いております。

 LAIFAI オフィシャルLINE

ご予約、お問い合わせ等. こちらからどうぞ

 LAIFAI instagram

最新情報はこちらから。

皆様のフォロー宜しくお願い致します♪

当日のご予約、変更はお電話で。

03-5428-6930

月火は施術中ですとお電話に出れない場合がございますが。

折り返し御電話差し上げます。留守電にお名前ご連絡先をお願い致します。

 ★小松予約可能日 日月火

日曜日 10時〜19時

月火曜日 10時〜20時

(時間外、他曜日は応相談 サロン全体の予約状況によります)

コロナ対策の為基本 日月火とさせて頂いております。

 Twitterで前日当日のキャンセルによる予約枠のご案内をさせて頂いております。

Twitter @yoshiekom 

でご検索下さいませ。 ご活用頂けましたら幸いです

変更・キャンセルをご希望の場合は、前日営業時間内にご連絡をお願い致します。

コロナ禍では密にならない席数、スタッフ人数により

ご予約が取りにくくなっております。 キャンセル待ちの方が多数おられます。

出来る限り多くのお客様のニーズに応えられるよう 当日のキャンセルはご遠慮下さい。

何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

今後とも、LAIFAIをご利用頂けましたら幸いです。

お客様のご来店を心よりお待ち致しております。

LAIFAI

カラーモデル

こんにちは福田です!

最近カラーの練習をしてきて少しづつ出来るようになってきました。

友達がカラーモデルにきていただきました!

根元のはえてきた所を周りに馴染ませ綺麗なオレンジになりました☺︎

まだ1人で出来ない所もありますが色々教えていただきながら頑張っていきます!

イメージチェンジ

こんにちは!あまのです。

はじめましてのお客さまが増えていて、
とても嬉しい7月です。
ありがとうございます◎


お客様、バッサリカットさせて頂きました!

after

少し髪の毛の癖があるお客さま。

むしろ生かした方が素敵!だったので

最後のスタイリングは巻きをアイロンで足して

動きを出してみました◎


仕上げにオイルをしたらちょうど良いカール感◎



イメージチェンジ、ぜひご相談くださいませ。

あまの

5年ぶりの居合稽古

先日実家にて

やりたい事

本当にやりたい事はやった方がいい

母が言った(私は何も言っていないのに)

けど

居合、とか、山登りたい!!とか犬飼いたい!!

こういうやりたい事でもいいのかな(^◇^;)

もうちょっとこうなんか

絵を描くのが好きだったけど全然書いてなかったな とか

歌を歌う事、踊る事が好きだった から

とか

そういうのじゃないけど

いいのかな(;´・ω・)

まぁ。とりあえず

良いとして、

何だか分からないけどやりたいな

やってて楽しいなって思えたら良しとしよう。

という事で

病気して手術入院治療を経て、

漸くそろそろ色々復帰しようかとおもったら

コロナ禍になり、道場もお引越しされ

なかなかスケジュールが合わせられず

休会休会で

いよいよ退会するかと思案し続けはや3年。

というのも便宜上かもですが

辞める場合、退会届というものを提出し

退会手続きを済ませる

のだけれど

とはいえ武道といわれるものに携わらせて頂き、

技術?を教えて頂いた先生方も数人はいらっしゃるし

それなりにお世話になったわけですから

退会届を郵送して退会手続き完了というのは

なんだか後ろめたいわけです。

なのでせめて どなたかに直接ご挨拶してから退会しようと思い

そのままあれよあれよと時が過ぎてしまった、という。

先日漸く私の身体と精神の余裕が出来

スケジュールが合ったので

いざ!

2018年の7月振り位だから丁度5年振り位

道場も移動して初めての場所だし何より型を覚えているか( ̄O ̄;)

色々ドキドキしちゃうけど

嫌な感じだったら退会と割り切れるし。

嫌だったら辞めればいい

きっと他に今の私に必要なものが見つかる

Googleで下調べておいたお陰で何とか迷わずたどり着く

今日はーと言いながら道場へ。

数名が自主稽古?っぽい?

とりあえず女子ロッカーらしき所で着替えて

とりあえず道場に一礼して入り

正座し待機

とすぐにどうぞと声をかけて貰えた

この先生ちゃんとこういう細かい所を静かに見てくれてるのが相変わらずで嬉しい。

上座下座がイマイチわからず とりあえず

端っこで刀礼を済ませ待機

してたら準備運動でもしててと声がけされ、

そうだそうだ準備運動せな(;・∀・)

とストレッチ。

ストレッチしながら呼吸を整え

見渡す

何となく、

昇段審査の練習なのかな?

と思ったのは比較的バラバラに型を稽古してる。

皆参段以上っぽいし → 結果的にこの先にある大会向けの稽古だったようです

ひと段落したら先生が声をかけてくれ

ご挨拶したら

なんと覚えていてくれ(´;ω;`)ウッ…

数回しかお会いしてないのに。

休会してた旨を軽く説明し

端っこで好きな様に振ってて良いよと言ってくれた。

うれすいー。

自主稽古的なの大好き。

まずは素振りから ドキドキ

真っ向 袈裟(今気がついた逆袈裟してない( ̄O ̄;))横一文字

型1、2、3

からの立ち技 3本づつ

座技も3本づつ

だけど

覚えて無いのもあるのでとりあえず覚えているのを集中して思い出す

凄いなと思ったのは

存外身体が動きを覚えていたという事。

細かい 敵のひざ下を斬るとか

わきの下と胸の間に突きをいれるとか

そういうのは忘れているけど(;・∀・)

繰り返し繰り返しやってたことって

覚えてるんですね。

感激

5年の間素振りも何もしていなかったのに。

暫くやっていると

納刀する際の刀の背を滑らせる親指と人差し指の付け根が徐々に

痛くなってくる。

これも納刀時に柄にあたる右手の甲も痛くなってくる(当たるから)

真向の切っ先が波打つのは

力が入りすぎているから。

やはり刀を振っていないと

こういうところで誤魔化しが効かないですね。

敵を想定して、

刀を抜いたからには斬る

何太刀も入れないで1,2で というのが一応教え

こういう無駄に刀を振るわないように というの好き。

(好き というのもなんだけど)

そして確実に仕留めたか確認し(そうは言われないけど)

敵が起き上がってこないか確認しながら

倒れている敵に刀の切っ先は向けて

納刀

残心

蹲踞

ここまでの流れが上段者ほど流暢で一定していて美しいのです。

いつかは私も!と憧れますがなかなか。。

繰り返しすることですこしづつ上手になっていくのだろうけれど

最初できなかったところからの

出来る様になった

はとても分かりやすいけれど

ある程度出来る様になると

上手くなっているのか否かが

分かりにくい

美容師の場合

ある程度は売上げや 指名人数などの外的要因で一応目安にはできるけど

それはあくまで比較対象があっての目安。

本当に上手くて 品が合って この人のカットが

いいんだよなー

みたいな

目指すは美容師のエディスリマン(Hedi Slimane)

久方の居合稽古で

おもったのでありました。

まだ暑い日が続きますが 8月お盆も休まず営業しておりますので

ご都合合いそうでしたら空いているのでお勧めです。

また皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

小松

★ご来店されましたら

手指消毒(受付にございます)

お席に着いたらマスクの耳の紐を✖にクロスして頂けるとスムーズです。予備のマスクもご用意してございます。

  ★お帰りの際

お会計や次回ご予約等の日時確認など、

受付での混雑を避けるためにカラーなどの放置中に

お伺いさせて頂く場合がございます。

  ★次回ご予約変更の際

メンバーズカードアプリ VCA WALLETにて

変更後の予約日時のご確認が出来ます。

スマートフォンにインストールされていない方は

スタッフまでお気軽にお声がけください。

 ★商品ご購入やお問い合わせは

コロナ禍で物流が滞り、納品が遅れるケースが出てきております。

ご来店前にLINEなどでご連絡、ご相談下さい。

facebook  LAIFAI

ブログ等情報をアップさせて頂いております。

 LAIFAI オフィシャルLINE

ご予約、お問い合わせ等. キャンセル待ちもこちらからどうぞ

 LAIFAI instagram

最新情報はこちらから。

皆様のフォロー宜しくお願い致します♪

当日のご予約、変更はお電話で。

お電話→03-5428-6930

月火は施術中ですとお電話に出れない場合があります。

折り返し御電話差し上げますので留守電にお名前ご連絡先をお願い致します。

 ★小松予約可能日 日月火

日曜日 10時〜19時

月火曜日 10時〜20時

(時間外、他曜日は応相談 サロン全体の予約状況によります)

コロナ対策の為基本 日月火とさせて頂いております。

 Twitterで前日当日のキャンセルによる予約枠のご案内をさせて頂いております。

Twitter @yoshiekom 

でご検索下さいませ。 ご活用頂けましたら幸いです

変更・キャンセルをご希望の場合は、前日営業時間内にご連絡をお願い致します。

コロナ禍では密にならない席数、スタッフ人数により

ご予約が取りにくくなっております。 キャンセル待ちの方が多数おられます。

出来る限り多くのお客様のニーズに応えられるよう 当日のキャンセルはご遠慮下さい。

何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

今後とも、LAIFAIをご利用頂けましたら幸いです。

お客様のご来店を心よりお待ち致しております。

LAIFAI

メンズ

最近は日本全国で理容室が

だんだん減ってきて、

行き場を失った男性のお客様が日本中に増えてきているようです。

LAIFAIではメンズのお客様も心よりお待ちしております。

皆様の周りでも、

ご家族やお知り合いなどでも、

そういう方がいらっしゃいましたら、

是非ご紹介ください☆

ヘアスタイルはもちろん、

眉からスキンケアまで、

色々ご相談下さい♪

平内

LAIFAIのブログ