laifaiインスタ是非🔻
https://www.instagram.com/p/CZhB7CHl8RI/?utm_medium=copy_link
前週の続き
油分がどれ程あるかによって皆さんは洗剤の量を使い分けていると思います。
10代の頃の頭皮の油の分泌量と
40代の油の分泌量、もしくは運動量も加味して
同じでしょうか??
否
恐らく年を重ねている今は大分油分が減っているのではないかと思います。
同時に運動量も。
ましてやコロナ禍で
リモートワークで一日中お家に居て
そんなに身体や頭が汚れていますか?
という事を少し頭に入れて頂いて
もし、お手入れちゃんとしてるけど
毛先がパサつく
とか
くせ毛だからしょうがない
とか
頭皮が乾燥してカユイ
という方がいらしたら
一度だまされたと思ってシャンプー剤を減らしてみてください。
まぁ一番お勧めは
ご来店頂いて 拝見させて頂ければ最適なお手入れ方法を
お伝え出来ますが。
つまり
シャンプーをしっかりし過ぎている=油分を取りすぎてしまっている
ので
毛先がぱさついたり
乾燥してフケが出てしまうわけです。
綺麗にせねば
洗わなければ
と思いがちですが
大切なのは
そもそもそんなに汚れてないですよね?
という事をご理解頂いて(なので焼肉屋さんに行った後とか、砂まみれになって運動したとかは別ですよ)
適量で洗って下さいねという事なのです。
そして
私がここ1,2年拝見して、殆どの方が
洗いすぎています。つまり油分を取りすぎていらっしゃいます。特に冬は本当に乾燥がひどくなってきます。
頭皮は乾燥しすぎて フケとなるかたと 逆に乾燥しているからそれをなんとかしようと油分が過剰に出る方と2パターンあります。
目安としてはカラー剤がしみる場合は ほとんどのケースで乾燥頭皮なので
シャンプー剤の量を減らす
お湯でしっかり洗う
頭皮の美容液 もしくは化粧水をつける
といった方法をお勧めします。が
何度も言いますけれども
それぞれ人によって状況が異なりますので
・最近老けた気がする
・髪のボリュームが出ないからパーマをかけようか迷っている
・それなりにトリートメントしているのに毛先がパサつく
・アイラインが上手く書けない
・洗ってるのにフケがでる もしくは頭皮がカユイ
・額のしわが増えた
こういったお悩みがあればお気軽にご相談下さい。
10代20代のケアと同じように
40代50代してたらあきまへん
同時に
春夏と同じように秋冬をケアするのもあきまへん。
何故なら
皮膚が、皮膚の水分量、油分量が違うから
です。
余談ですが
お顔は当然皮膚ですよね
なので
乾燥させるのは 美 という観点からするとNGです。
乾燥の原因は
日焼け
と
ゴシゴシ洗いです。
特に目の周りは
柔らかくやさしく サスサス洗って
優しくたんたんたんとクリームなりを塗ってあげてください。
余談ですが目元は
私のお勧め 一押しは
JCクリニックさんの
塗るボトックス ボトモイストプラスがお勧めです。
(詳細はスタッフにお声がけください。 カラー放置中等で是非ご体験頂きたいので
塗るボトックス試したい♪とご予約日前にご連絡下さい)
小松
(取扱い商品随時更新 5000円以上は送料無料☆)
PWは担当者までご連絡下さい。
(LAIFAIメンバーズの方限定で購入頂けます)
お取り扱い商品随時更新中です
(ご予約、お問い合わせ等お気軽にどうぞ)
当日のご予約、変更はお電話の方が確実です
お電話→03-5428-6930
月火は施術中ですとお電話に出れない場合がありますが折り返しさせて頂きます。
皆様のフォロー宜しくお願い致します♪
★小松予約可能日 日月火
日曜日 10時〜19時
月火曜日 11時〜20時
(時間外、他曜日は応相談 サロン全体の予約状況によります)
基本はコロナ対策の為日月火とさせて頂いております。
Twitterで前日当日のキャンセルによる予約枠のご案内をさせて頂いております。
Twitter @yoshiekom でご検索下さいませ。 ご活用頂けましたら幸いです
変更・キャンセルをご希望の場合は、前日営業時間内にご連絡をお願い致します。
コロナ禍にて密にならない様ご予約を調整させて頂いており、
ご予約が取りにくくなっております。 キャンセル待ちの方が多数おられます。
出来る限り多くのお客様のニーズに応えられるよう 当日のキャンセルはご遠慮下さい。
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
今後とも、LAIFAIをご利用頂けましたら幸いです。
お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
LAIFAI
東京都渋谷区恵比寿西1-32-26
ヒルクレスト代官山B1
03-5428-6930
今ちょっと辛い時期があるかもだけど、大丈夫とお伝えしたくてブルーハーツのこの曲を選びました。
92%天然由来のヘアカラーで心地よく、艶やかに。植物の力を活かした処方により、「施術中」「仕上がり」「継続使用」すべてを通してオーガニックならではの心地よさを実感していただけます。
※1:ウイキョウエキス ※2:トウキンセンカエキス
イタリアの代表的なオーガニック認証機関ICEAが定める、動物由来成分の不使用などを推奨するICEA VEGAN認証とエコロジーやサスティナビリティを実現しながら、高いパフォーマンスを発揮するNEAR NATURE規格遵守を両立しました。● シリコーン、パラベン、パラフィン、ラウリル硫酸ナトリウム、パラフェニレンジアミンなどは使用しません。 ● 動物由来の原料は使用しません。 ● 遺伝子組み換えの原料は使用しません。 ● すべての原料は可能な限り生分解性に優れたものを使用しています。 ● ロット番号によって由来成分の追跡を可能にしています。
お肌が弱い方でも安心していただけると思うので、ご相談下さい♪
平内哲義
こんにちは、あまのです!
皆様お元気でしょうか?
コロナがまた流行り出してきている今日この頃。
おうち時間を有意義に過ごしていきたいですね。
.
.
.
今回は題名にもあるように、
先日、お客様から素敵な差し入れを頂きました!
餃子です!!!!!
お客様からとってもおいしいというお話は伺っていたので
食べる前から期待値が上がっていたのですが、
その期待値も余裕で超えちゃうぐらいの美味しさでした……!!
綺麗な羽根つき…!!
とってもジューシーで美味しかったです。
ありがとうございました!
.
.
.
.
.
コロナに負けずに、
皆さんで乗り切っていきましょうね。
.
LAIFAIでは引き続き感染対策して営業しております。
安心してご来店いただけたらと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。
.
天野