カテゴリー別アーカイブ: 小松のつぶやき

REASON behind hair

刈り上げとか

アシンメトリ―(左右非対称)って

10代20代女子は比較的避けて通るヘアスタイルです。

勿論個性派な方で希望される方もいらっしゃいますが

マジョリティではないという話。

若さというエネルギッシュ+個性派ヘア、奇抜ポイント

はイコールが多き過ぎて敬遠しがちです。

でも大人になってくると

意外とポイント刈り上げとか

アシンメトリ―なスタイルを異端とみられることが

スルーされてくるのですw

何故か分かりませんが、

大人だし良いんじゃない? となるのか

周りがそもそも気にしなくなるのか分かりませんが

大人+ツーブロック

ママさん+インナーカラー(withブリーチ)

そして

先生+アシンメトリ―

お客様皆様 そもそも素敵なのですが

その方に合ったヘアスタイルで 

ポイントとして

アシンメトリ―だったり、

刈り上げだったり、

クルクルちょいくるくるパーマ(ゆるふわが多い中で)

インナーカラーだったりを

その人なりのエッセンスで少しプラスすることで

その方らしさが倍増して 本当に素敵になるのです。

その人らしさが 協調されて、まさにこれ

ANTI没個性← ちょっとメンドクサイ言い方ですみません

数回前にもブログであげさせていただきましたが

ご好評を頂いたので再度アゲインw

中学校の美術の先生をされていて

趣味が講じてこけしに絵付けをされたというお話を色々伺い

感動して感銘をうけていたら、次回ご来店時に実物をわざわざ持ってきて頂いて

(壊したり汚したら切腹だとひやひやしましたw)

実際に絵付けされたこけしを拝見したら

感激したのです。

とても上手に描かれていたのは勿論ですが

何より

愛があったのです。

絵を描くのがきっと好きなんだろうな とか

ご自分の好きなものが分かっていて、自分の好きな事を一生懸命された結果なのだと。

凄く楽しいけど凄く大変 とも仰ってましたがきっとそうなのだろうと思います。

そして。。。

こんなに凄いスキルを持っていたお客様のヘアを

私が担当させて頂けるって! なんてうれすぃ!

私が知らないだけで 多分皆様其々が

色々な特殊能力をもっていらっしゃって、

先生は暫く前からアシンメトリ―ボブをご所望されていて

髪質ケア、グレーカバー等をご提案させて頂きながら

且つほんのり刈り上げを入れるも、そこは先生なので

がっつりいかないふんわり刈り上げ、という感じで

あまりアヴァンギャルドにならないように、でもアシンメトリ―

で 伸びてくる度にアシンメトリ―差が出てくるも

そこはなるべくあまり奇抜に見えないようにと配慮しながら

スタイルを作ってきていたのですが

先生が絵付けされたこのような素晴らしいアート作品を見てしまうと

先生ご要望のアシンメトリ―ヘアが私の腑に落ちたのです。

何故髪を余り切りたくないのか

何故か短くしておきたいのか

何故かどこかに拘りがあるのか

私がその理由(わけ)を見いだせていないだけで

お客様一人一人は皆違っていて、

ああ 成程 そういうことか!(^^)!

となると更にヘアスタイルをご提案しやすくなるのです

なかにはそれを表現したり、伝える事が難しい方もいらっしゃると思うので

reason behind hair

を探り出せるか否か

これって結構美容師として大切なスキルだなと

最近思うのです。

先日ヨーロッパ旅50日より帰国されたS様が仰ってましたが

いつの間にか歳を重ねて積もうと思って頑張ってきた経験値を捨て、新しい考え方を受け入れる様にしようと思うと言ったら

別に捨てないで、新しい考えを受け入れて更に経験値の枠を広げていけばいいんじゃない?

成程!( ゚Д゚)

お客様との会話には本当に沢山の額縁に飾っておきたいワードやセンテンスがてんこ盛りなのです

そして

次のお客様を担当し、

一日の終わりに振り替えると

忘れてるΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

録音してkomatwitterでラジオで流したいw

これぞ正に

辺境ラジオ!←内田先生のラジオ番組

素敵な美術の先生と芸術品達

では皆様またお会いできる日を楽しみにしております。

こまつ

★ご来店時

マスクの耳の紐を✖にクロスして頂けるとスムーズです。予備のマスクもご用意してございます。

  ★お帰りの際

お会計や次回ご予約等の日時確認など、

受付での混雑を避けるためにカラーなどの放置中に

お伺いさせて頂く場合がございます。

  ★次回ご予約変更の際

メンバーズカードアプリ VCA WALLETにて

変更後の予約日時のご確認が出来ます。

スマートフォンにインストールされていない方は

スタッフまでお気軽にお声がけください。

 ★商品ご購入やお問い合わせは

コロナ禍で物流が滞り、納品が遅れるケースが出てきております。

ご来店前にLINEなどでご連絡、ご相談下さい。

facebook  LAIFAI

ストーリー等でサロンの近況、ブログ、写真等をアップさせて頂いております。

 LAIFAI オフィシャルLINE

ご予約、お問い合わせ等. こちらからどうぞ

 LAIFAI instagram 

皆様のフォロー宜しくお願い致します♪

当日のご予約、変更はお電話で。

03-5428-6930

月火は施術中ですとお電話に出れない場合がございます。

折り返し御電話差し上げます。留守電にお名前ご連絡先をお願い致します。

 ★小松予約可能日 日月火

日曜日 10時〜19時

月火曜日 10時〜20時

(時間外、他曜日は応相談 サロン全体の予約状況によります)

コロナ対策の為基本 日月火とさせて頂いております。

 Twitterで前日当日のキャンセルによる予約枠のご案内をさせて頂いております。

Twitter @yoshiekom 

でご検索下さいませ。 ご活用頂けましたら幸いです

変更・キャンセルをご希望の場合は、前日営業時間内にご連絡をお願い致します。

コロナ禍では密にならない席数、スタッフ人数により

ご予約が取りにくくなっております。 キャンセル待ちの方が多数おられます。

出来る限り多くのお客様のニーズに応えられるよう 当日のキャンセルはご遠慮下さい。

何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

今後とも、LAIFAIをご利用頂けましたら幸いです。

お客様のご来店を心よりお待ち致しております。

LAIFAI

酸性ストレートが凄い!


こんにちは!天野です◎

今回は酸性ストレートをご紹介。

まずはBeforeからご覧ください。

カラーをしていて、毛先は過去にブリーチ履歴がありました。
全体的に髪の毛がねじれているくせ毛さん。


根本から中間、毛先に分けて薬剤を調合します。
酸性領域で時間をかけながら、
ダメージを抑えて髪を柔らかくしていきます。

そしてafterはこちらです!!

髪の細かい捩れが無くなったことにより、
全体の艶感、そして毛先のパサつきが治りました。

手触りは柔らかくしなやかで、
でも、シャッキーン!と真っ直ぐになりすぎてない仕上がりです◎
これから新生毛が生えてきた時も馴染みやすいです。


お客さまの髪のダメージを見ながら調合していきますので、
ぜひ一度ご相談ください!

艶髪手に入れましょう◎

眉リフトとジャケット

そかはかとなく秋の気配が朝晩するようになりました。

日中は暑いのでご来店頂くと皆様ホカホカされているので

暑い中恐縮なのとなるべく涼んで頂きたいのでアイスティーで

ひと涼み頂ければと毎回思っております。

あっという間に8月が過ぎているので

学生の皆様は楽しい夏休みをエンジョイ出来たのでしょうか。

コロナ禍でなかなか思う存分遊べていないかもですが

せめてヘアチェンジなどで気分転換して頂ければ幸いです。

個人的に大人メンズや 学生さんで眉がボウボウとしてしまう

手軽に清潔感のあるちょっとしたイメチェンをしたい

そんな場合は是非眉リフトをご体感して頂きたいです。

お値段もかなり良心的でコスパも良い

3850円→初回トライアルは2200円となります、

カラーの待ち時間に出来るので時間も特にかかりません。

とはいえサロンが混雑時だと当日出来ない場合がございますので

もしご検討されている場合はオフィシャルLINEなどで

担当スタッフにお問い合わせください。

↓ 学生N君  上 アフター  中 眉リフトのみ 下 ビフォアー 

お気に入りのジャケットの襟がボロボロになりどうしようかと思案しており

ニットの超グレート職人のGHさんに 助けを求めてみたら

治せますよ(^^)/

とのこと。

80年代にお年玉を貯めて購入したジャケットで漸く形を気にせず着れるようになって、

大変愛用していたものだったので

藁にも縋る思いでお願いしたところ

新品同様というか それ以上の状態で戻ってきました。

でもまだ暑いからなかなか切れません( ̄▽ ̄;)けど。

上 ビフォアーのボロボロの襟

下 アフターの きれいにそしてソフトタッチになった襟

写真でわかるかな。。

GHさんは腕利きのニット職人さんで 私は絶大なる信頼を抱いております。

基本職人さん大好き( *´艸`)

環境問題や教育問題にも非常に精通していて私も色々勉強させて頂いております。

私が此処数年愛用しているマスクもGHさんのもので、

高級ニットをしようしております。 二重というかポケット状になっているので

素材はニットですがキッチンペーパーや不織布マスクを入れて使用しております。

眼鏡をかけてても耳が痛くならないし曇らないし

何より肌辺りがめちゃくちゃ優しいのと

基本繰り返し洗って使えるので本当に重宝しております。

よくお問い合わせがあるので補足で

SMLサイズがあり、カラーバリエーションもございます。

私が普段愛用しているのはLサイズになります。

お肌トラブルを抱えている方でもしご興味があれば

是非一度試しにつけてみて頂きたいので(サンプルご用意してます)

小松までお申し付け下さい♪

今回はビフォアーアフターでした( ̄▽ ̄;)

まだ暑い日が続きますが皆様くれぐれもご自愛ください。またお会いできる日を楽しみにしております。

注 今の時期 季節の変わり目は髪の抜け毛が増えます。通常時の約二倍になります。

とはいえ適切なケアをしてあげたほうが 健康で丈夫な頭皮&髪になってくれるのが早くなるので

そういう意味でもお時間取れたら是非いらしてください♪

メダカちゃんが大分増えて毎日癒されている小松でした

★ご来店時

マスクの耳の紐を✖にクロスして頂けるとスムーズです。予備のマスクもご用意してございます。

  ★お帰りの際

お会計や次回ご予約等の日時確認など、

受付での混雑を避けるためにカラーなどの放置中に

お伺いさせて頂く場合がございます。

  ★次回ご予約変更の際

メンバーズカードアプリ VCA WALLETにて

変更後の予約日時のご確認が出来ます。

スマートフォンにインストールされていない方は

スタッフまでお気軽にお声がけください。

 ★商品ご購入やお問い合わせは

コロナ禍で物流が滞り、納品が遅れるケースが出てきております。

ご来店前にLINEなどでご連絡、ご相談下さい。

facebook  LAIFAI

ストーリー等でサロンの近況、ブログ、写真等をアップさせて頂いております。

 LAIFAI オフィシャルLINE

ご予約、お問い合わせ等. こちらからどうぞ

 LAIFAI instagram 

皆様のフォロー宜しくお願い致します♪

当日のご予約、変更はお電話で。

03-5428-6930

月火は施術中ですとお電話に出れない場合がございます。

折り返し御電話差し上げます。留守電にお名前ご連絡先をお願い致します。

 ★小松予約可能日 日月火

日曜日 10時〜19時

月火曜日 10時〜20時

(時間外、他曜日は応相談 サロン全体の予約状況によります)

コロナ対策の為基本 日月火とさせて頂いております。

 Twitterで前日当日のキャンセルによる予約枠のご案内をさせて頂いております。

Twitter @yoshiekom 

でご検索下さいませ。 ご活用頂けましたら幸いです

変更・キャンセルをご希望の場合は、前日営業時間内にご連絡をお願い致します。

コロナ禍では密にならない席数、スタッフ人数により

ご予約が取りにくくなっております。 キャンセル待ちの方が多数おられます。

出来る限り多くのお客様のニーズに応えられるよう 当日のキャンセルはご遠慮下さい。

何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

今後とも、LAIFAIをご利用頂けましたら幸いです。

お客様のご来店を心よりお待ち致しております。

LAIFAI

伊勢神宮⛩

先日、

日本でもトップクラスのパワースポットの1つでもある、

伊勢神宮に行ってきました。

僕自身初めて行ったのですが、

想像以上に神聖な感じがし、

背筋が伸びる思いでした。

なぜか定期的に行きたくなるような、

気軽に行ってはいけないような、

とても感動する気持ちです。

これで厄年もなんとか乗り切れそうですね笑

平内

メンズのカラーモデルさん✄

こんにちは福田です☺︎

先日メンズのモデルさんが来て頂きました。

ブリーチ2回

パーマ1回

セルフカラー1回

をやっていました。

初めにグレーをブリーチの部分に入れました。

グレー入れた後にブルーを入れてブルーグレーをやらせて頂きました✄

赤みを抑えたオリーブグレージュ🫒🌿

こんにちは天野です。

今回はお客様スタイルのご紹介です。
オリーブ系の寒色系が気になる!とのことで
お客様の雰囲気に合わせたオリーブグレージュをお薦めさせていただきました。

赤み、オレンジみが出ていたので
調合で色味コントロールしていきます。

Before↓↓↓

after↓↓↓


透け感が出て、上品な仕上がりになりました◎

紫外線が強い時期なので、しっかり色味を入れて
抜けていく過程も楽しめるように調合しています。

お客様の日常に寄り添ったご提案をさせていただいておりますので、いつでもご相談くださいませ。

8月から月火がワンオペとなります〜

未だ暑いです。。が空気が乾燥してきました。

お盆過ぎてそこはかとなく秋がもう間もないのかと思うと、

ジリジリと蒸し暑い夏を汗をかきながら満喫しようと思う今日この頃です。

最近百日紅の美しさに目を惹かれていますが

実のところ今まで夏に咲くものという認識さえ持って居なかった事に気がつきました。

如何に何気なく、日常を気にせず過ごしてきていたのかと思う反面

昔は気が付きさえしなかったことが 色々理解して繋がってくるというのが

楽しくもあります。

本当に沢山の発見があります。

興味が無かったんでしょうねきっと。もしくは余裕が無かったか(;・∀・)

お野菜等もそうですが、今はその季節ではなくても温室栽培等でいつでも大体のものが買えるので 良い面で考えれば、品種改良でどんな気候でもある程度育つ様にする事で食糧難になりにくくなっているのでしょうか。それとも、長い目、100年単位で考えたら農薬や土壌汚染等で植物を育てるのは難しくならない様に手は打たれているのでしょうか。

は( ̄◇ ̄;)

また真面目に考えてしまいました。

そんなこんなな小松ですが皆様は如何お過ごしでしょうか?

お盆の里帰り等、のんびりお休みは満喫されて、

下半期にむけて心身ともにリフレッシュされている事をお祈り致します。

8月に入り、サロンのシフトが諸事情にて変更になり、

月火はワンオペagainとなりました(;・∀・)

良い面としては プライベート感満載なのでのんびり気兼ねなく過ごして頂けます。

弱点としては私1人の為、ご家族やご友人同士でご来店頂く際に、ちょっとお待たせしてしまったり、当日のメニュー変更がし難かったりします。

あと防犯の為に基本鍵を閉めており、

お客様がいらした際「あれ?(´⊙ω⊙`)」

とびっくりさせてしまう事もあるのでなるべく事前にその旨の通知をさせて頂いております。どうかご理解の程いただけましたら幸いです

先日はママさんと娘さん息子さんでファミリーご予約を頂き、お待ちの間にお子様達は持参した宿題を母上教官殿にチェックされながらこなしておりましたw

お姉さんももうJKだし(;ω;)あんなに小さかったのにこんなに面倒見の良い素敵なレディになってううう(T . T)

母上様は「何なら電話対応しますよ(^^)」と言いながら切り落ちた髪で一杯の床を履いてくれるし、それを見た息子君も僕も履く!と言ってお掃除してくれて、申し訳ない反面、そういう気持ちが有り難くて感謝感激でした。

でもお客様によってはのんびりとしてサービスを受けたいという方もいらっしゃると思うので、ワンオペでいかに上手くやれるか(ルンバ買うか…?)試行錯誤しながら、どんなお客様にも満足して頂けるように、心地よく過ごして頂けるために

ワンオペシステムを構築していく為の策を練って練ってしていきます。

時間をかけないといけないところ

前準備をしておけば大丈夫なもの

練習して時間を短く出来る様に時間が空いたら練習して

月火も悪くないね

と思って頂ければ本当に嬉しいわけです。

想定通り(お客様の満足度は勿論、そのお客様の技術レベルで再現出来るヘアスタイルであるように)に仕上げるのがまずは第一。

あと大切なのはお客様がそのヘアスタイルを再現しやすい ということ。

良く巷で耳にするのが

「美容室出たときはいいけど同じようにならない」という問題

なのでお客様がどれくらい朝もしくは夜髪のお手入れに時間を避けるのか

髪の毛を乾かす技術レベルはどれくらいなのかなどなどは

お客様がご来店された時点でだいたいわかります。

最近は 髪のお手入れは勿論、頭皮へのケアもしっかり皆様お伝えしたようにやっていただいているので いらした際の髪の状態が本当によくなられていて、

限りなく嬉しいわけです。 つまりヘアスタイルの崩れが少ない、のです。

ヘアスタイルのデフレスパイラルにならないようにせなあきまへん。

髪がきれいになる →褒められることが増える→新しいメイクやファッションにチャレンジしてみる→新しい自分を発見できる→出会いが増える→考え方が広がる 等など

活性化していくそのきっかけを作ることが出来たらこんなに嬉しいことはありません。

髪を綺麗に維持するって

人生をなるべく心地よく過ごしていく為に

存外大切なことではないかと最近は思うわけです。

ある意味自己投資かと思ったりします。心の貯金、というか、幸せの貯金、というか。

美容室って ブローで髪を引っ張られて ドライヤーで熱くなって、

パーマやカラーで長時間待たされて

というイメージは未だあるのでしょうか(;・∀・)?

美容室での施術は基本すべて心地よいもので

もし心地よくない場合は 美容師さんのスキルが足りない可能性が高いです残念ながら

とはいえ

私も歯医者さんやプライベートでの美容師さんを探すのがとても大変だと理解しているので

こればかりは足を運んでみないとムズカシイかも。。。

小松

そしてオススメアイブロウリフト

眉が太くて多い方やメンズにはぜひ一度試して頂きたいです〜

通常3850円  →初回トライアル2200円

基本ご予約制となっております。興味がある方はスタッフまでお問い合わせ下さい

上  不要な毛をワクシング&カット して 完成

中  アイブロウリフト後

下  ビフォア

★ご来店時

マスクの耳の紐を✖にクロスして頂けるとスムーズです。予備のマスクもご用意してございます。

  ★お帰りの際

お会計や次回ご予約等の日時確認など、

受付での混雑を避けるためにカラーなどの放置中に

お伺いさせて頂く場合がございます。

  ★次回ご予約変更の際

メンバーズカードアプリ VCA WALLETにて

変更後の予約日時のご確認が出来ます。

スマートフォンにインストールされていない方は

スタッフまでお気軽にお声がけください。

 ★商品ご購入やお問い合わせは

コロナ禍で物流が滞り、納品が遅れるケースが出てきております。

ご来店前にLINEなどでご連絡、ご相談下さい。

facebook  LAIFAI

ブログ等情報をアップさせて頂いております。

 LAIFAI オフィシャルLINE

ご予約、お問い合わせ等. こちらからどうぞ

 LAIFAI instagram

最新情報はこちらから。

皆様のフォロー宜しくお願い致します♪

当日のご予約、変更はお電話で。

03-5428-6930

月火は施術中ですとお電話に出れない場合がございますが。

折り返し御電話差し上げます。留守電にお名前ご連絡先をお願い致します。

 ★小松予約可能日 日月火

日曜日 10時〜19時

月火曜日 10時〜20時

(時間外、他曜日は応相談 サロン全体の予約状況によります)

コロナ対策の為基本 日月火とさせて頂いております。

 Twitterで前日当日のキャンセルによる予約枠のご案内をさせて頂いております。

Twitter @yoshiekom 

でご検索下さいませ。 ご活用頂けましたら幸いです

変更・キャンセルをご希望の場合は、前日営業時間内にご連絡をお願い致します。

コロナ禍では密にならない席数、スタッフ人数により

ご予約が取りにくくなっております。 キャンセル待ちの方が多数おられます。

出来る限り多くのお客様のニーズに応えられるよう 当日のキャンセルはご遠慮下さい。

何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

今後とも、LAIFAIをご利用頂けましたら幸いです。

お客様のご来店を心よりお待ち致しております。

LAIFAI