カテゴリー別アーカイブ: 小松のつぶやき

オーガニックプリーチャー

こんにちは!青木です!
前回のvilla lodolaの講習に引き続き、
先日も行ってきました!

今回はオーガニックプリーチャーの資格をGET
すべく、ひたすら猛勉強!!

結果。。
LAIFAI組、見事に合格しました\(^^)/
image

image
オーガニックプリーチャー取得です。

ということで!
オーガニックに少しでも興味のある方は
是非お気軽にご相談くださいませ〜。

おみき☆

こんにちは!
新堀です。

先週ついに!!!

神棚に備えていたお神酒さんを開けました!!!

まずは、、、

image

一番神様を気にしている小松さんから、、、

image

さすが松本さん、いい飲みっぷりです。

image

素敵な笑顔頂きました。

image

みんなでおいしく頂きました。

日々、神様に感謝しないとですね。

私も今年中には日本最大の神様、伊勢神宮にあやかりたいと思います。

節分✳︎

こんにちは!

この間の火曜日は節分でしたね、、、
恵方巻きは食べましたか?

みんなで豆まきもしたかったですね、、、笑

この日はスタッフでvilla lodoLaの講習会に行って来ました!

image

オーガニックとは何か、、、
オーガニック商材について、、、
ヘッドスパについて、、、

色々お勉強してきました★

改めてアロマスパの効果を実感し、
パワーUPして帰って来ました!!!!!

オーガニックは奥が深いですね笑

みなさんにも少しづつ伝えていきたいと思うので
オーガニック、ヘッドスパに興味がある方は是非お声かけ下さい!!!!

image

laifai 新堀

細胞を活性化!! ACTIVATION of the Cell

新しいアイテム続々登場しております。

ご提案させて頂きたい、、というか
是非一度体験してもらいたいなー

と思いつつも

お久しぶりにお会いしたりすると
近況報告などで話が盛り上がってしまい

気が付いたら
ご紹介できずにお見送りしている自分に気が付いた。なんて。

なので!
一応こんなアイテムが有りますよ!
って事をブログに書いておくこととしました。

で、もし気になるものが有ったら
忘れずにご説明させて頂くようにします。

A 飲みすぎたのか、最近顔がむくんでいる日が多く、
エステに通う時間もない。。  そんな方には是非一度炭酸美容をシュー!!

b 髪のボリュームが出ずらい、もしくは くせ毛のおさまりが毎朝本当にストレス! ブローしながら顔のリフトアップなんて一緒に出来るなんて信じられない! というか 本当にそうなるなら試してみたい!

とりあえず今回はこの2点に対応できると思われるアイテムをご紹介出来ると思いますので
もし気になるようでしたら お電話でのご予約時にお申し付け下さいー

次回予約を取って頂いている場合は担当にお申し付けくださいまし。

試してみたーい  という方が重なると その時に体験出来ない場合もあるかと
思いますが、なるべく皆様に体験頂けるよう
熟考を重ねますー

ではでは皆様
風邪などひかぬようご自愛下さいませ。

  

サイレント

今日も寒くなってきましたが
皆様如何お過ごしでしょうか。

12月の喧噪は何処へやら
1月は比較的ゆったりした営業日が有り、
ブレインストーミングには
なかなか良いです。

営業時間前のある朝
フロアが異様に静かなのでふと気になったら

落ち込んでいる男子が一人

IMG_20150125_182247

と思ったら
LAIFAIの緑達の面倒をみてくれていました(笑)
足りなくなった土を付け足してくれていたようで。

ただ後姿がなんだか切なくて(笑)

でも
土を足してくれたり
間引きをしてくれたりしてくれている御蔭で

皆この寒い時季を越してくれそうです。

皆様のお家のグリーン達は
お元気されてますか?

SALUT!

Freshman

こんにちは!
今年から入社致しました、青木喬椰です。
image
唯一の男性スタッフです!よろしくお願い致します。

先日は新年会兼歓迎会をして頂きました(^^)
image
絶品でした。。
お肉さんパワーで今年も頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

12月30日 2014年もあと僅か

現在18時25分

ひっそりとしたライファイで
ポチポチと年内に終わらしておかねば的な作業をしております。

さみしい(笑)

年末なのに。

でもなんとかあと少しで終わりそうなので
年内最後? になるかわからないけど
ブログを書いておかねば。との思いで
筆を執っている次第です。

皆様帰省中の方もいらっしゃることでしょう。
道中お気を付けてくださいませ。

ワタシも明日にはまたしても
山口は萩に居るはずです。

新年は4日より始まります!
日曜なので10時スタートで19時までとなりますので
お間違えのなきよう、ご来店くださいませ。

新年早々 当日のご予約だと
ご希望の御時間にとれないかもしれませんので
ご予約はお早目に。

といっても私ももうすぐ出てしまいますが。

色々ありましたが
本年も本当に皆様有難うございました。
来年も何卒宜しくお願い申し上げると共に
よき新年をお過ごし下さい。

来年はクロスジェンダーでいこうと心に誓った小松です(笑)

風邪などひかぬようくれぐれもご自愛くださいませ。

そうそう、サロンは4日から営業ですが
ワタクシ不肖小松は5日よりの営業となります。
ご不便をおかけいたしますが 何卒ご理解の程!!

では
2015年 またお会いできる日を楽しみにしておりまーす♪

小松よしえ

明日への路を望む後姿

爆弾低気圧の御蔭で
昨日は本当に身も心も凍てつくような寒い夜でしたね。

でも下北沢は熱く
伝説的な夜だったのではないかと
推察致します。

11月に3日程夏休みを頂いて
山口は萩へと行って参りました。

萩は毎回のことですが
暖かく私を迎えてくれている、、そんな気がしました(ただの馬鹿です(笑))

いろんなことにぶつかり乍らも

「切腹しなくていいだけまし」と思いつつも
様々な場面でヘコタレル
へこたれて なんぼでしょ くらいの気持ちに最近なってきました。

とはいえ
本当に落ちてしまうとき

高杉晋作氏の
後姿(写真)を
想い出します。

日本の未来を見ずして(明治維新という変革期に立ち会う事無く)
でも
光り輝く日本を夢見て
(でもどんな日本を高杉さんは思い描いていたのか
お話を聞いてみたいです。)

彼は力を尽くしたことでしょう。

この先々
なにがどうなるのか誰にも確定、断定はできないけれど

こういう日本に
こういう社会に
こういう地球に

なったらいいのに

明日への希望という名の光の行く末を
見つめているような
そんな後姿な

気がします。

こちらの銅像は
山口県は下関市吉田町
にある
東行庵にて。

2014112315050000

萩はいつ行っても
美しく

イカはいつ行っても(剣先イカが有名です)
美味しゅうございました。

GOLD 1月号

今朝は朝から冷え込んでおりますが
皆様選挙には行かれましたか?

ワタシは。。。

期日前に行っておくべきでした。。(猛省)

さて、皆様はもうご覧になられたでしょうかね。
既に店頭販売されている雑誌GOLD 1月号に

LAIFAIもめでたく参戦させて頂いております。

「大人の隠れ家的サロン」 という感じで
ご紹介頂いております。

隠れ家にしているつもりはまったくないのですが
広告を打ったりしておらず
基本は来ていただいているお客様からのご紹介というのが
多いので
そうなるのでしょうか。

ありがたい事です。

次回ご予約を取って頂くことが殆どなので
年末とはいえ なるべくお客様がかぶらないように
お一人様づつきちんと向き合って
素敵になって
満足して
お帰り頂けるよう スタッフ一同
日々精進してまいる所存ですので

どうぞこれからも宜しくお願い申し上げます。

寒さが厳しくなる今日この頃ですが
くれぐれも風邪などひかぬよう
ご自愛くださいませ。