Hair photo 及川
Make 天野






Hair photo 及川
Make 天野






こんにちは!
3月に入り暖かい日が増えて春らしくなってきましたね。
今日は春に向けて少しメイクのお話をさせて頂きます◎
今年の春メイクのポイントとなるのはズバリ
「色」です!
最近人気のあるオレンジやイエローなど、ビタミンカラーを大胆に取り入れてるのがトレンドです。
どこから変えたらいいのか迷ったら
まずは、アイシャドウからチェンジするのがオススメです◎
ストロベリーレッド
アプリコットオレンジ
アップルグリーン
レモンイエロー
この4色が2020年春のトレンドアイシャドウです!
この間の撮影でメイクを担当させて頂いた際に春らしさを取り入れたオレンジメイクで仕上げました。

アイシャドウはオレンジのアイシャドウをアイホール全体に塗り、単色使いをするのがポイントです!
リップはナチュラルなカラーで、上からリップオイルを重ねて艶っぽく仕上げました◎
色づかいがポイントの春メイクは一見大胆なメイクに見えますが、程よくヌケ感があり今っぽさを感じさせる魅力的なメイクです。
コロナや花粉の影響でマスクを着用する機会が多いかと思いますが、
是非、アイシャドウを大胆な春らしいカラーに変えて
メイクで明るい気分になれたらと思います。
天野
ヘアスタイルは自分を表現する大切な自己表現
大きなイメージも大切
細かい細かい
仕事の出来る人
的確に、
無駄の無い、
ヘアスタイルの細かい細かい話の出来る
ヘアスタイリスト
長くご縁のあるヘアスタイリストは
皆んな
この話題で
時間があっという間に過ぎ
毎日美容と向き合い
素敵にする事だけを考えて
美容に対する価値観や共感が
沢山ある事が
最高の癒し
同じ価値観は最高な信頼
まだまだ変化していく。

松本
コロナウィルスの対応
以前にもブログでコロナウィルスの対応もお知らせさせていただきました。
サロンでは、ご予約通りにご来店頂き大変感謝しております。予約があまりにも混み合わない様、気をつけてご案内しております。
何卒どうぞ宜しくお願い致します。
いつもありがとうございます。
今日は好きな映画について少しお話しさせて頂きます。
「GATTACA」という1997年に公開されたSF映画です。

「遺伝子が僕に背いても、夢を諦めない。
身分を偽っても、心は僕のままでいる。」
あらすじは、遺伝子至上主義の近未来で「欠陥品」の烙印を押されながらも、宇宙飛行士になる夢に向かって努力し続ける青年の姿を追ったSFドラマです。夢をかなえるために手を組んだ相棒との切ない友情、命がけの「身分詐称」を描くサスペンス、エリートを宿命づけられた弟との確執、本当の自分を隠した女性との恋愛。
SF、夢、友情、サスペンス、そしてラブ
1つの映画でたくさんのジャンルを楽しめる百貨店のような作品です。
努力する人は必ず報われるということを体感させられるので、何か新しいことにチャレンジしたり、乗り越えたい時に見返したくなります。
今アシスタントとして日々沢山のことをお客様や先輩から学ばせていただいています。
乗り越えなければいけない事がまだまだ沢山ありますが、「GATTACA」の主人公の様に努力を忘れずに日々精進していきたいと思います!
コロナウイルスで世の中が自粛モードな最近ですが、そんな今だからこそおうちでゆっくり過ごされる方が多いかと思います。
「GATTACA」オススメですので観て頂けたら嬉しいです◎
天野
メンズメイクについてのYouTubeを公開しました!!
今回はfiveizm by three を紹介してます!!
少しずつ編集にも力を入れていけたらと、、、
ぜひ!!
及川
———————————————————————————————————
日頃からサロンにご来店頂き有り難うございます。
サロンでも日頃から予約をコントロールして混み合い過ぎずに対応させて頂いております。
週末にもご家族でご来店頂く事も多く、サロンもきちんと衛生面に気をつけて、いつも通りサロンをオープンさせて頂いております。
お客様もいつも通りにご来店頂き、在宅でお仕事だったり、お子様が休校になったと、いつもと違う日々が続いているかと思います。
そんな中に明日はお雛様
今年はささやかにかと思いますが、
LA IFAIにいつも来てくれているkidsの皆さん
いつも、ママさんパパさんと一緒に、
もうすぐ桜が咲くから、
皆んなで協力して、
祖母が買ってくれた7段飾りの雛人形を毎年母が飾って
私達姉妹は、
7段飾りの迫力や、
それぞれの位置や
しまい方や、
出し方や、
(飾るだけで大イベントだった記憶です)
(家族総出で、、、)
雛祭りのお料理や、
色々と思い出す
凄いインパクトだった思い出!笑!

笑!!
ちらし寿司食べたくなる季節!
皆んなで協力して、頑張る!
クロモジウォーターが入荷します。
サロンではクロモジを振りまき、aroma効果もあり快適です。
サロンでも、メールでもinfo@laifai.biz
ご相談ください。
松本
こんにちは!アシスタントの天野です
初めてblogを投稿します◎
お店でお話しした事がある方が多いかと思いますが、改めて自己紹介させて頂きます!
見た目がクルクルくせ毛の天野志保(あまのしほ)と申します。
母は宮城県出身、父は島根県出身の
北の西のハーフです(私は神奈川出身です)
学生時代はずっと球技を小学生から高校生までしてきたので体力と肩の強さは自信があります
シャンプーや強めのマッサージご希望の方はご遠慮なくお声掛けください◎
体を動かす事が大好きで今もスケボーを練習したりしていますが、
漫画を読んだりアニメを見たり絵を描いたりインドアな反面もあります。
LAIFAIにお越しいただいた際に沢山お話し出来たら嬉しいです!
趣味の話だけでなく、もちろん美容のお話もさせて頂きたいです◎
髪の毛のお悩みも癖毛だからこそ理解出来ることも沢山あるかと思いますので、皆様のお悩みに寄り添えるよう、日々精進していきたいと思います!
コロナウイルスの影響で暗いニュースが多いですが、皆さまお身体を大切になさって下さい◎
これからもよろしくお願いいたします。
天野
誰でも自分の事が知りたかったりする。
1番わかっているはずの自分自身が1番わからなかったりする。
人と話をしたり出会う事は自分を知ることでもあるのかもしれない。
最近のトレンドや新しいもの、流行りの色やファッションなどはこの情報化社会で誰でも誰しもが得られる部分だと思いますが、その中でも自分の見え方や見せ方を気にするのであれば今っぽい事と、違和感も必要だと思っている。
違和感っていうのはいわゆるところ、ハマっていないポイントというか、ん??、ん!?
みたいなところでやはりそれは人と関わる中でしか中々発見できないスパイス。
新しいことを知りながらその真逆の疑う心も持ちながら。
工夫を凝らす事が次のヒントになるかもしれないですね。
及川