今日から10月ですね!
秋の準備は出来ていますか?
お洋服やメイク…ヘアは?
夏の紫外線によるダメージを受けた髪がツヤツヤになるトリートメントキャンペーン始まります♡
お持ち帰りのホームケアトリートメントのプレゼントも数量限定で付きます!
詳しくはスタッフまで!
LAIFAI 中山弘子
金曜です。
皆さま如何お過ごしですか。
鈴虫が泣き始め いよいよ秋
長月はお月様が綺麗にみれるのに
残念ですが今年は雨蕭蕭です。
シトシト雨が降りしきる中
お家でゆっくり本を読めたら
とっても幸せを感じてしまうほど
私の人生って「どゆこと?」 って思うことも多々ありますが
それはさておき
最近読み始めた
三国志。
今頃??( ゚Д゚)???
と思われる方は沢山いらっしゃると思います
幕末が基本大好きなのですが
明治も好きなのですが
漸く最近戦国時代にも興味を持ち始めたこの矢先
とあるお客様が
貸してくださったのです!!( ゚Д゚)!!!
んー
でも難しいよな と思いつつ読み始めたのですが
止まらない
止まれない!!!( ゚Д゚)!!
本日ご来店されたお客様と三国志の話になりましたが
やはりなかなか皆さまよくご存じです。
私の敬愛する吉田松陰先生も
屹度読まれた事だろうと思うのですが
漢文で読まれていたのでしょうか。。
あなおとろし。( ゚Д゚)オオゥ
去年頃から
神社も素敵なのですが
お寺に惹かれるようになったのも
偶然なのか。。。
皆さまはどんな本を読まれているのでしょうか。
読んでいる本で
なんとなくその人隣がわかりますよね。( *´艸`)ㇷ゚ㇷ゚
さぁ
さぁ
さぁさぁ!!!!
読書の秋!!!!
食欲の秋でもあるので
皆皆様方
どうぞご自愛くださいませ。
とあるお寺
此処で私は蒼い頭のお釈迦様に出会い
酷く感銘を受けたのです。
金曜日の小松でしたー
ㇷ゚はー( ゚Д゚) ← ちょっと疲れ気味(笑)
先日
とある愛読書で出会った言葉です。
人生に必要なのは
愛、夢 そして少しお金があれば
でいいんじゃない?
的な解釈をしてみましたが
皆さまは如何お考えでしょう?
突き詰めるとかくの如き心境に至るのか。。。。?
ちょっと前の、
NO MUSIC NO LIFE というのも個人的には
うなづけたりするわけですが
若干軽い気やうな。
なんてたわいもない事を考える余裕が
少し涼しくなって出てきました。
ファッションもいよいよ秋冬に。
ネイルも秋冬
まつ毛も秋冬
猫も杓子も秋冬
秋冬は首周りのファッションが楽しめます。
よって
存外ショートスタイルが合わせやすい。
ロングであれば まとめ髪。
個人的には編み込みを崩した ちょっといい加減な感じのアップスタイルが好きですが
アップとかまとめ髪が分からない&自分で出来ない。 そんなお声をよく伺います。
パターン1,2,3位のベーシックを覚えたら
あとはその応用で如何様にもアレンジ可能なので
予約時間に余裕のある時は
ご説明をしながらすることは可能ですので
一声頂ければと思います。
ちなみにヘアセットは
私はバランスが大切と考えております。
正しい正しくない
上手いうまくない
と考えがちですが
セットには答えはなく、
要は素敵に見えたらそれでええやないの と。( *´艸`)ㇷ゚クク
あ、プロがするセットに関しては上記ではないですよ。
あくまでもご自身でセットアップされる場合の話です。
同様に
ヘアカットも、すべてがつながっていなければならない。
ガイドラインに沿って 併せて切っていかなくてはいけない
もちろんベーシックを習うときは
まっすぐひたすらまっすぐ切ったり
ガイドラインに合わせて骨格に合わせて切っていくことはとても大切
でも
一番大切なのは
その人に似合うている
ということではないかと。
ここ数年カットでの脳内革命が起こりまして。
そして最近は
パーマが大好きです。
というかパーマをかけながら
毛先に質感を出したり ボリュームを減らしたり
骨格矯正してみたり、
ついでに言うなら
パーマをかけたほうが
髪の質感が良くなるように
色々調整するのが
楽しいのです。
カット同様 脳内革命が起きた模様。
東京生まれの初東京育ちのくせに
生まれて初めての場所に行き、
改めて日本っていい国だなと思った
今日この頃の小松でした。